![]() |
||||
|
◆所在地/中央1丁目4−9 |
●街なみ・建築物等の由来● |
大正12年5月1日、斎藤鉄次によって創業された(有)会津実業信用組合として昭和3年に建設された。斉藤氏は、近所の老舗お茶店の分家にあたるらしい。大きな敷地の一角にあるこの建物は、その後貸家となり現在は画廊として使用されている。またそれ以前は縫製会社が15年程度使用していたそうである。 |
●街なみ・建築物等の特徴● |
市役所にほど近いこの建物は、近代化が進む商業地域の一画に存在するが、傷みも少なく保存状況は極めて良いと言える。小規模ながらに入母屋の屋根を持ち、出窓に据え付けられたタテ格子の建具が外観のアクセントになっている。 |
|